2019 Door of Adventure IN 八ヶ岳 A few days later

おれ達の DOA はまだ終わっていない!!

ということで、

そう。

持ち帰った物がまだ・・・。(;´・ω・)

しかし、このでかい お手製スキッドプレート のお陰で、

シリンダやヘッドのフィンに泥が入り込んで無くて嬉しいなぁ。

焼けた土は頑固だから。

フロントフェンダーのお陰ってのもあるか。

クレードルチューブにもあまり泥掛かってない。

前は致し方なし。

まー、これ前走者からの巻き上げなんだけどね。

リアフェンダー裏もこの通り。

でも、リアフェンダー上やシートには殆ど巻き上げていないのだ。

これもみんな お手製エクステンション のお仕事。

見た目がって余計なこと言う人居るけどこれ無しは考えられない。

雨でも何でも通勤から舗装未舗装ツーリングまでこのままするからね。

今、自分が使うバイクでフェンダーレスって無いです。(以前はやった。)

背中とかに泥水跳ね上がるバイクとか乗るの嫌なのね。

水たまり避けたりせずそのままばばーて走りたい。

当然、今回のDOAで林道水たまりもばばーとスプラッシュしながら走ってきました。

フェンダーレスディスってる訳じゃない。

しかし、ローターなんでこんな色になってるのかな???

前もだ。

バーンと掛けったけ?

それでなら良いのだけど、他理由があるのなら気になるなぁ。

で、昨日やっと昼休みに洗車出来ましたよ。

がびーん。

結構強固に作っておいたんだけど。

まー、洗車する前から気が付いていたんだが。

ガレ場でソフトボール大の岩跳ね上げ『がちーん!!』て下で良い音してたからねぇ。

そこそこ速度も乗ってたし。

それ以外も結構当ててんのな。

ガチガチ音してたから知ってるけど。

ここはやっぱりPPやABSが良いなー。

アルミはキャラクター的にちょっと違う。

仕方ない。

次これ使おう。

初っ端PVA併用して繊維目出ちゃったからボツにしたB品。

張り前に混入してるが65度とかまでバンクさせないしね。

まー、また割れるだろう。

オイルタンクのチップがちらほら。

これはちょっと痛い。(;´・ω・)

バイクのキャラクター上これは仕方ないかな。

まー、スペアタンク他2個持ってるし。

とりあえず、錆び出ないようにだけタッチアップする。(その内に)

で、薄っすら気が付いていたがオイル漏れてる。

スキッドプレート内側に数滴垂れた程度の跡があった。

オイルポンプ周りからかなと思ってたんだけど、

どうやらカムカバーのガスケット不良ぽい。

ジェームス(社外品)めー。

そうかー。

ここガスケット替えるとなると、ロッカーカバー外してプッシュロッドフリー(カムにテンション掛かってる)にしないといけないのかー。

その前にガスタンクも外す。

あ、モジュールも外すのか。

点火時期やり直し。

メンドクサイなー。

ついでにちょっと硬化しだしてるリターンとベントのホースも交換したい。

入手済みコンチネンタルのホースて耐性どうなんだろう。

実験か。

オイル交換のこのタイミングでやらべき作業だよなー。

何もこの忙しいタイミングでなー・・・(;´・ω・)

めちゃメンド臭いぞ。

しかし、スキッドプレート無いと何か変だ。

まだキレイだった頃。

もうショーカーではない。

ガシガシ使ってるのが楽しいから良いのだ。