スポーツスター XL883 でアドベンチャー!! その20 ガソリンコック sportster Adventure オフロード

英はペトロールタップ米はガスコック。

日はフェルコック?

ということで、

スポーツスターの実動車から外しました!!

と言う安物買いの銭失いな中古の純正コックを入手しましたよ。

この高年式のコックはノッチがあるんで乗車しながらの操作でも分かり易いんですよね。

ノブでかいし。

スポーツスター用って事でしたが横出しなのでビッグツイン用でしょうこれは。

つーか、パイプが欠損してるじゃんかー。

くそー。

スポーツスターは下向きじゃないとエンジンハンガーあるから無理なんです。

入手したのは高年式のなんで ちょっと形状が異なりますね。

使えるか分かりませんが掃除します。

横出しなんでガイドが長くて全面から飛び出します。

・・・。

ヤマハの要らないコックからパイプ部のみ抜き取りまして、

穴径揃えて

軽圧入。

横には無垢棒入れときます。

勿論、シール打って。

あとで黒く塗っときましょう。

しかし新品買えば良い物を・・・。

まー、そもそもタンク作ってこのコック使うか分からないんですけどね。

ちなみに、これヤマハSR用の負圧式コック。

どちらも大洋技研工業製。

ダイヤフラムカバーのネジピッチ一緒だなーと思って比べてみました。

ハーレーの方にホースの抜け止め無いのは、咳き込んでバックファイヤーしたまま走行しないようにだと思う。

実際、クシュンで一番最初にここが抜けるもん。

で、ガス欠。

それと、コックが右から左に移ったのも漏れた燃料がエキパイでファイヤーしない為だと思ってる。

違う?

残念。

ダイヤフラムは形状違いますね。

ハーレーはバックスペース限られているからねー。

ずれ込んでたのでばらしてみた。

ここで何を制御しているんだろう。

まー、負圧なんだろうけど。(笑)

これもSR用。

旧いミクニ製。

見た目凝っててこっちの方が好きだったけどなー。

前の’97でもやっていた赤差し。

デケタ♪

リングナットとプレート、ノブを磨き込みましたよ。

リークチェックまではしないけど・・・。

ダイヤフラムは部番無いんだけど、一応Oリングは採寸しときました。

ホントは、このピン抜いてプレートとノブ表面とコバまで鏡面し直してリローム掛けたかったー。

だから、新品買えよって?

多分、新品買ってたらリクロームしただろうなー。